2倍速!埋没からレーズ手前まで 最近のちょっとした変化

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии •

  • @mfm2954
    @mfm2954 2 года назад +3

    同じく脱ろう後の人工歯の処理にジクロロメタンは使いません
    以前使っていたプライマーにジクロロが入っていて使用停止しました
    今は維持を掘り新生面を出してモノマーでやっています
    ジクロロの入っていないプライマーを塗るのには賛成です
    専用品は高い効果が期待できます
    人工歯脱離は言い訳が出来ない凡ミスで
    歯科医からの信頼を失うので起こらないよう注意しています
    ちょっとの手間を惜しんだり
    レジンは化学結合するからと油断しだす頃が危ないです

    • @hirosesiken
      @hirosesiken  2 года назад +2

      他国で危険性があってだめだということでしたので…。沸点も低いし自分を守るためにね。
      レジン同士の接着って、化学反応している時間も関係性があると思っていて
      時間が短い常温重合プレスタイプでは、きちんと処理しないとポロっと剥がれました。

    • @mfm2954
      @mfm2954 2 года назад +2

      ジクロロメタンを塗った義歯を
      自分なら口に入れたくないので
      それで使うのを止めましたよ
      自分が嫌なものを使うわけにいかないです
      これは上下で修正が一箇所なら少ないですね
      途中の動作が良いのかもしれません
      模型を吸水させておくのは必須だと思います
      でも何をやっても気泡が入るのは仕方ないので
      修正を一度で済ませる事に注力する方が良いと考えてます
      研磨後に見付かり再修正
      直した後にまた見付かり再修正
      この繰り返しになると時間食ってしまい大変面倒です

    • @hirosesiken
      @hirosesiken  2 года назад +1

      @@mfm2954
      たまに修正箇所数えてやるぐらい出てくるときがあって、そんでもって一ヶ所やり忘れた❗なんて時もあります。😱

  • @marcodelcarpio6140
    @marcodelcarpio6140 8 месяцев назад

    Ese procedimiento es demasiado moroso,,es mucho más práctico utilizar Muflas ,veo que utiliza Resina Acrílica Auto polimerizable,que no necesita cocción,pero...tengo una duda,quisiera saber si mantiene olor desagradable el Acrílico con el transcurso del tiempo.

    • @hirosesiken
      @hirosesiken  8 месяцев назад

      ドイツ製のクルッツァーのカタログを見てください。強度より適合性をよくしたいのです。臭いは気になりません。

  • @春美青木-d3z
    @春美青木-d3z Год назад

    いつも勉強になります。
    ありがとうございます。
    最初の石膏は普通石膏でしょうか?
    又流し込みレジンは流し込みレジン専用のレジンでしょうか?
    補強線は、何でとめてありますか?

    • @hirosesiken
      @hirosesiken  Год назад

      1次埋没は普通石膏で、2次は硬石膏、レジンはヘラウスのパラエクスプレスです。補強線は同じくパラエクスプレスで3箇所止めて、万が一外れても元の位置に戻りやすくしています。外れた時は瞬着で止めます。補強線のレジンにも流す前にはコンタクトプライマーを塗ってます。

  • @星淳也-j1f
    @星淳也-j1f Год назад +1

    流し込む時にバイブレーター当てないんですか?

    • @hirosesiken
      @hirosesiken  Год назад +1

      捕捉です。雇われの時からバイブレーター使ってなかったので、それを使う認識が無かったです。

  • @大澤俊之-u9x
    @大澤俊之-u9x 7 месяцев назад

    補強線は何をお使いでしょうか?

    • @hirosesiken
      @hirosesiken  7 месяцев назад

      材料屋さんに頼むときに、キングの半円半硬の2,3ミリって頼んでます。ステンレスです。

    • @大澤俊之-u9x
      @大澤俊之-u9x 7 месяцев назад

      ありがとうございます